こぐま先生

大手学習塾指導歴20年以上経験。子どもたち1000人以上へ指導。これまでの経験を踏まえ、子どもたちへの対応や学習方法をこのブログで発信します。一人でも多くの子どもたちが笑顔で成長できるような情報発信を心がけます。 趣味はお酒と海外旅行。二日酔いで妻に怒られるぐらいお酒が大好きです。

英検変更

【重要】2025年度から英検が変わる!準2級と2級の間に新設級導入について!

2023/9/30  

ポイント 2023年9月29日、英検協会から2025年度からの英検の変更点の速報が発表になりました。 今回は、そちらの情報について、お届けします。 2024年度の英検の変更点に関しては、 下記にまとめ ...

中学2年生のうちに受験に向けてするべきこと!重要なポイント4選!

2023/8/30  

母 うちの子もついに中学2年生! ただ、今の勉強の取り組みを見ていると心配だわ。。。 中学2年生は、別名受験準備学年です。 受験勉強に向けて今からしっかり知識を蓄える必要があります。 こぐま先生 母 ...

失敗しない志望校の決め方!ポイントは7つ!

2023/8/27  

母 うちの子、なかなか行く高校が決まらなくて困ったわ。 そうなんですね。親子ともに悩む部分だと思います。 こぐま先生 母 子どもへいくつか候補を出してあげれればいいのだけれど。。。 そうですね! 今回 ...

高校受験の過去問対策はいつからするべき?時期や具体的なやり方をまとめました!

2023/8/20  

母 うちの子の志望校も決まり、本格的な入試対策が始まるわ。 ついにこの時期が来ましたね。お母さんも踏ん張りどころですね。 こぐま先生 母 子どもは勉強頑張ってるけど、入試当日に失敗しないか心配だわ。 ...

2学期を制するものはその学年を制する!2学期に気をつけるべきポイント3選

2023/8/19  

母 あっという間に夏休みが終わってしまったわ。 2学期に入りましたね!ここから勉強の踏ん張りどころですね! こぐま先生 母 え?2学期は今までとは違うの? 2学期にテストの点数を落とす人はたくさんいま ...

オープンスクール(高校見学)は参加するべき!見るべきポイント4選!

2023/8/6  

母 受験も近づき、そろそろ志望校を考えないといけないわ 受験もいよいよという時期になりましたね。ここからは大切な高校選びですね! こぐま先生 母 この前子どもがオープンスクールという高校見学に行って来 ...

中学生の夏休みの過ごし方!2学期成功の秘訣のポイントは3つ!

2023/7/24  

母 1学期も終わって、もうすぐ子どもたちは夏休みだわ。 夏休みは夏祭りや海など、子どもたちにとって楽しいことが盛りだくさんですね。 こぐま先生 母 遊びもいいけど、部活やスマホだらけの生活にならないか ...

【重要】2024年度から英検も問題が一部リニューアル!主な変更点は2点!各級の詳細も記載!

2023/9/16  

ポイント 7月6日、英検協会から2024年度からの英検の変更点の速報が発表になりました。 今回は、そちらの情報について、お届けします。 背景 そもそもなぜ、英検がこのような変更をする判断に至ったのかか ...

中学に向けた小学校での準備!2つの視点で解説。

2023/7/15  

母 あっという間にうちの子も6年生。 中学生に向けてそろそろ準備が必要だわ。 小学校もあっという間でしたね。中学校は科目が増えたり、定期テストがあったりと、色々と変化がありますね。 こぐま先生 母 環 ...

中学理科の点数アップ法 この考え方で90点以上は取れる!

2023/7/15  

理科は暗記なのに、なぜうちの子は点数が上がらないのかしら? 理科は単元によって暗記だけでは上手くいかないので、注意が必要です。 そうなのね。理科は社会と同じで暗記すれば点数が上がると思っていたわ。 英 ...